Newsお知らせ

お店の情報等お伝え致します。

2022年春から制度改正☆

3月も半ばをを過ぎ、春の足音が間近に感じられるこの頃、日差しもようやく春めいて来ましたね☆

皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか?

皆様の益々のご発展をお慶び申し上げます☆

さて、本日は2022年から高校教育で、金融教育が必修になり、家庭科と公民の授業に金融教育が導入されることになりましたの

で、お話して参りたいと思います☆

2022年から、成人年齢が18歳に引き下げられます☆

お金の知識がない成人が増えてトラブルが増えたら大変☆

少子高齢化で、公的年金、社会保険制度などの土台が揺らいでいる☆

欧米の先進国に比べて、金融教育が遅れている☆

と言うことで、文部省で新しい学習指導要領が追加されました☆

金融庁では、『使う』『貯める・増やす』『備える』『借りる』『金融トラブル』

などのお金にまつわる力などが発表されています☆

具体的に説明すると、

☆ライフプランニング(就職、結婚、子育て、老後等のライフイベントの予測)

☆家計管理(赤字解消、黒字化の習慣作り)

☆人生三大支出(教育、老後、住宅)

☆ニーズとウォンツ(必要なもの、欲しいもの)

☆キャッシュレス

☆金融商品特徴

☆リスク・リターンとは

☆金利・福利とは

☆人生のリスクとは

☆社会保険の役割

☆民間保険の位置図家付け

☆借金について(住宅ローンやクレジットカード)

などが学習指導要領に導入されています☆

学校は学校、家庭は家庭で大人が子供にお金の教育をすることによって、いろいろな角度から子供を

支えていければ、経済も回って行くと言う仕組みなのでしょう☆

高校生以上の知識を身に着けるには、FP3級、簿記3級などを勉強するとお金の教養が身に付きます☆

毎月5000円程度で教材が買えて合格率も80%と言うことなので、時間に余裕がある方は挑戦してみるのも

良いですね☆資産形成にも役立ちます☆

それでは、年度末で、何かと慌ただしくなる時期ですので、どうかご自愛専一になさってください☆

お互い素敵な春が迎えられますように(^‐^)v

お知らせ

お知らせ一覧

固定ページ