ポートフォリオとは☆
すっかりご無沙汰しておりますうちに、ひときわ冷え込むようになりました、ご多忙のことと存じ
ますが、お風邪など召されていらっしゃいませんか?
皆様におかれましては、より一層お元気で、ご活躍のことと拝察致しております☆
本日は、金融資産運用に役立つ、『ポートフォリオ』について、詳しくお話しさせて頂きたいと思
います☆
ポートフォリオとは、保有する金融商品の組み合わせのことです☆
商品を分散させてポートフォリオを組むことで、リスクを低減する効果があります☆
ポートフォリオを組む(分散投資をする)場合、一般的に、投資する銘柄数を増やすほど、リスク
低減効果は高くなります☆
また、複数の資産(株式、債券、不動産、現金など)に分散投資することを、『アセット・アロケ
ーション』といいます☆
特性の異なる商品を組み合わせて保有することで、資産を効率的に運用できます☆
たとえば、収益性が高い商品は、収益が期待できる反面、安全性が低い(リスクが高い)ので、
大きな損失を出す可能性があります☆
そのため、収益性が高い商品に投資する際には、安全性の高い商品を組み合わせることで、保有す
る資産全体としてのリスクを減らすことができます☆
未来を見据える水晶玉は誰も持っていませんが、私自身は、日本のバランスファンドやたわらノー
ロードファンドやJリートなど、色々試してみましたが、やはり、アメリカのS&P500と全世界株
式オールカントリーが1番お勧めです☆
8月の大暴落から、回復して以前以上に右肩上がりです☆
手順は、毎月の積み立て式にして、残ったお金でやりくりし、ひたすらほったらかすです^_^
では、いつも長々とご視聴頂きありがとうございます☆
繁忙となる年末に向けて、何かとお忙しいかと存じますが、皆様のご自愛とご発展を心より、
祈念申し上げます^_^